Web

バナー制作はスキルアップ

インターネットでパッと目を引かれたバナーを、クリックしたことはありませんか。

「バナー」は日本語で旗のこと。

バナーは見る人にショップのサービスや商品への興味を持たせる大事な役割を持っています。
第一印象で面白そうだなと思わせるバナー作りが、Webデザイナーにとって大切です。

興味をそそるデザインを作成するなら、おのずと依頼数も増えてくることでしょう。
稼げるWebデザイナーを目指しているなら、バナーデザインのスキルを上げることは欠かせないと言えますね。

依頼殺到のバナーデザインの作り方


私は、デザイナーの歴史が長いので、ちょこっと皆さんに稼げるバナーデザイン作りにはいくつかのポイントをご紹介させていただきますね。是非、役立ててみて下さい。

一番大事なポイントは、分かりやすいデザインにするということ。
バナーの限られたスペースの中で、一番伝えたい情報を一瞬で見る人に伝わるように掲載する必要があります。
いくらこだわったデザインでもわかりにくければ、見てもらえないでしょう。

二番目に大切なポイントは、興味を引く素材を使うという点です。
バナーに使う写真や絵は、伝えたい内容が一目でわかるようなものを、選んでみると良いでしょう。

三番目のポイントは、簡潔なキャッコピーを考えるということです。
バナーに表示できる文字数は限られています。

その中で、分かりやすくシンプルなキャッチコピーを使って、アピールしていきたいですね。

ちょっとのコツで変わるデザイン技術

ちょっとした違いでバナーの与える印象は大きく違って見えるものです。

例えば、使う色によって見る人の注意を促すことができます。

セールや特別なキャンペーンなどを伝えたい時は、黄色や赤などの目を引く色を使うとより効果的でしょう。
注意は引きたいけど、ブランドイメージとは合わない気がするという場合は、彩度やコントラストを調整すれば大丈夫です。ブランドイメージを守りつつ、パッと目につく色合いに出来るでしょう。

興味を引くデザインにするために、フォントにもこだわってみたいですね。
何気なくいつも同じフォントを使っているということはありませんか。

同じ言葉でもフォントによって、異なった雰囲気やムードを伝えることが出来ます。

しっかりと読んでほしいときは、読みやすいシンプルなフォント、ブランドのイメージを伝えたい時は雰囲気に合ったフォントなど、目的に合わせてこだわってみましょう。

バナー制作はスキルアップ

バナーのデザインスキルがアップするなら、おのずと依頼数は増えてくるでしょう。私も実際にクライアントさんに指導した経験があります。とっても喜ばれたので、是非たくさん作ってみてください。

依頼数が増えれば、Webデザイナーとしていっそう稼げるようになります。伝わる分かりやすいデザインを目指しつつ配色やフォントにこだわって、見る人に訴えるデザインを作成していきたいですね。

TOP